人気お笑いコンビの”ピース”ですが、現在はコンビでの活動は休止しており、お互いが自分のやりたい仕事に専念している状態です。
ボケの又吉は作家としての才能を発揮し、見事に芥川賞を受賞しましたよね!
それに触発されてか、ツッコミの綾部は単身ニューヨークへ飛んで活動することを決意し、現在はニューヨークで活動を行なっています。
当初は「何をするかはまだ何も決めてきない」と言っていた綾部ですが、なんと音楽プロデューサーとして活動をスタートさせたんだとか!
まさに予想外の仕事をしている綾部ですが、実際にプロデュースした歌手の名前や曲名が気になりますよね~。
プロデュースした内容とともに調査してみましたので、是非読んでいって下さい!
ピース綾部がプロデュースした歌手の名前はや曲名は?
綾部は自身の音楽プロデュース活動について、インスタグラムにて発表を行いました。
その投稿がこちら↓
米国のアーティストらしき人物にジェスチャーを交えながら真剣に話をしている姿や、ヘッドフォンをして音楽を聴いている姿の画像と共に投稿されており、まさにカリスマ音楽プロデューサーさながらの雰囲気です!笑
ハッシュタグで歌手の名前が記載されており、どうやら
Corbette Jackson(コーベット・ジャクソン)
というアーティストのようですね!
彼のプロフィールについて調査を行なってみましたが、まだ知名度が低いのか情報がまったくございませんでした。
インスタグラムでは綾部との写真を投稿しており、かなりの信頼を寄せているようですね~!
Corbette Jacksonのインスタのアカウントのプロフィールには”日本のみなさん、ぜひ僕の曲を聴いてみてください”とだけ書かれており、もしかしたら日本を拠点に活動することを目指しているのかもしれません。
そのプロフィール欄には自身が歌っている曲のリンクが貼られており、聴くことができます!
この曲のジャケットのような画像には、YUJI AYABEの記載があり、まさに綾部がプロデュースした曲のようですね~。
気になるのが曲名ですが、
『SO BAD』
というタイトルのようです!
聴いてみるとわかりますが、英語の歌詞をメインとした曲であり、ところどころに日本語で語りのようなものが入っているという、なかなか珍しい曲に仕上がっています。笑
コーベットの歌声はかなり透き通っていて、聴いていて気持ちが良いほどですので、シンプルに洋楽として聴きたい人にとっては日本語の語りはいらないという声もあがりそうですね~。
今後日本で話題になるのかどうか、期待しておきましょう!
ピース綾部のプロデュース内容とは?
音楽プロデュース活動を行なっているのは事実であると判明しましたが、一体どのようなアプローチで楽曲制作に携わったのでしょうか。
詳しい内容は明かされておりませんが、おそらく日本語の語りの部分のニュアンスだったり表現の仕方をレクチャーしたのではないでしょうか。
もしくは語りに使われている詩の作成も考えられますよね~!
お笑い芸人だった綾部に音楽の細かい知識があるとは思えませんが、米国留学を機に勉強したのかもしれませんし、作詞という点で才能を発揮している可能性も考えられます。
いずれにせよ、私たちの知らないところでかなりの努力をして成長しているのは間違いないですね!
米国にて良い滑り出しを見せている綾部に今後も注目していきましょう!
まとめ

今回は音楽プロデュース活動を始めたという綾部について、気になるプロデュース相手の名前や曲名を調査してみました!
このアーティストが売れることで、同時にプロデューサーとしての手腕も認められることになりますので、今後の動向が鍵になりますよね~。
音楽プロデューサーとしての道を突き進むのか、もしくはハリウッド俳優という当初の目標を追いかけるのか、そちらにも注目しておきましょう!
コメントを残す